香りを言葉にする体験。「KAORIUM」が導く、新しいアロマとの出会い

シェア・送る

香りに言葉を与える、そんな体験が、東京・原宿にある「生活の木 原宿表参道店」でできるんです。 この体験を実現しているのが、SCENTMATIC株式会社が開発したAIシステム「KAORIUM(カオリウム)(以下:KAORIUM)」。

KAORIUMでは、香りとともに言葉を選びながら、自分の感性に合ったのアロマに出会うことができます。言葉と香りをAIがマッチングし、「自分らしさ」を可視化してくれる、まったく新しい香りの選び方です。

香りに導かれて、言葉が浮かぶ。言葉に導かれて、香りに出会う

▲16種類の香りのビンが置かれてた画面をタッチします

体験では、16種類の香りの中から3回にわたって気になる香りを選び、それに紐づく言葉を直感で選んでいきます。選んだ言葉は「お茶目」「うららか」「息抜き」など、どれも印象的で詩的なものばかり。AIはそれらの情報を分析し、ひとりひとりに合った香りを導き出してくれます。

▲直感で言葉を選ぶと香りを指定してくれます
▲香りを選ぶとさらに言葉が
▲集中して選んでいます
▲香りの選択を3回繰り返すと、香りに共通するキーワードを導き出してくれます
▲私に選ばれた香りがこちら

今回AIによって選んでもらった香りは「ジャスミンサンバック」。
なんともロマンチック。体験としてとても楽しい診断です。

私が求めている香りは””花火の音色を運ぶ川風”” とのこと。

さらに、その香りを軸に、自分でアロマブレンドをつくるワークショップへとつながっていきます。香りの直感的な好みと、言葉で表現される感性の両方から、自分に合った香りが見つかるのです。

▲アロマの調合体験は人生初!
▲アロマが層に
▲振って馴染ませます
▲香りの番号と作成した日付を入れて完成

「香りの選び方がわからない」をテクノロジーで解決

KAORIUMの開発背景には、「香りは好きだけど、どう選んでいいかわからない」という課題がありました。SCENTMATIC株式会社の代表は、「もっと感性に寄り添ったサービスを提供したい」という思いから、言葉と香りをつなぐこのAIを開発されたそうです。

調香師による専門的な説明ではなく、もっと身近で感覚的な言葉を使って香りを理解できるのがKAORIUMの魅力。たとえば「華やか」という言葉も、人によって定義はさまざま。それでも「自分にとっての華やか」を選び取れることが、この体験の面白さに繋がっています。

「生活の木 原宿表参道店」ならではの体験設計

今回体験を行ったのは「生活の木 原宿表参道店」。
アロマが初めてというお客様も多く、「ふらっと立ち寄ったら面白かった」「香りに対するイメージが変わった」という声が多数寄せられているそうです。

香りの知識がなくても、ただ「この香り、なんだか好き」という気持ちから体験が始まり、自分でも知らなかった好みに気づくきっかけになります。外国人のお客様も多く、英語バージョンのシステムも導入されているとのこと。言葉と香りという文化の壁を超えた体験が可能です。

▲左:大澤さん

株式会社生活の木ブランディング本部の大澤真里奈さんは、「KAORIUMは自分のための香り選びはもちろん、『推しのイメージで選ぶ』プレゼント用に選ぶ』といった楽しみ方もできます。気分や季節、体調によって選ぶ香りが変わるため、何度体験しても新しい発見があります」と話していました。

視覚情報に頼らず、香りそのものをじっくり味わうことで、自分の感性に丁寧に向き合える時間となります。 「この香り、私だったら選ばないと思っていたけど、意外と好きだった」。そんな発見は、KAORIUMならではのものです。

香りを言葉にすることで、心が少し豊かになる

KAORIUMは、香りを選ぶことに“言葉”という新しい視点を与えてくれる体験です。それはまるで、自分の中にある感情や記憶を、香りを通して呼び起こす時間のよう。生活の木での体験を通じて、香りとの新たな出会いが生まれ、日常にちょっとした豊かさが加わる。そんな、五感と心がほどける体験を、ぜひ一度味わってみてください!

【SCENTMATIC株式会社】
セントマティックは、香りを言語化するAIシステムを用いて、あらゆるものに“情緒的な体験価値”をプラスできる香りの共創型の香りのビジネスデザイン集団として2019年に設立しました。セントマティックが取り組むのは「嗅覚のデジタライゼーション」。それは、香りと言葉による「香りの体験」によって人の感性を進化させ、あらゆる業界のビジネスに革新をもたらします。
代表者:代表取締役 栗栖 俊治
所在地:〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4丁目22番7号 3階
HP:https://scentmatic.co.jp

【生活の木 原宿表参道店】
住所:渋谷区神宮前6-3-8 Tree of life
電話番号:03-3409-1778
営業時間:11:00~21:00(詳しくはお電話、または生活の木HPよりご確認ください)
HP:https://www.treeoflife.co.jp/shop/harajuku.html

この記事をシェアする
シェア・送る